特許関連


排水機場とは・・・

 大雨が降った影響等で提内地(堤防によって洪水から守られている区域)の土地が浸水するのを防止するため、提内地にポンプを設置し、排水を河川に排除する公共施設です。大河川にそそぎ込む中小河川の排水、下水道の処理水や雨水の排水、農地の排水等に使用される排水機場があります。




 写真の米袋排水機場は、東北農政局が「大崎西部農業水利事業」で鳴瀬川水系多田川に建設した排水機場です。
(平成3年度当社設計)
 この地区は宮城県の米どころ大崎平野の中央部に位置し、一級河川江合川、新江合川と多田川に囲まれた低平地で、降雨時に農地の湛水被害が頻発するため計画排水量Q=10.03/sのポンプ場を建設し、農地湛水の排除を図る計画です。洪水排除は、口径1000mm×2台, 口径1200mm×2台の横軸斜流ポンプで行います。
 この機場は、周辺水田地帯との風致をはかるため、機場建屋、吐水槽、樋門は「穀倉地帯の蔵」をイメージした造りで、景観に配慮された施設です。
 国道4号線を古川方面に向かい古川市中心部に入る手前で、車窓左側に見えます。
(秋の夕暮れにたたずむ風景を堪能して見てください。)


農地排水の排水機場とは・・・
 作物育成及び農作業に有害となる過剰な地表水・土壌水の排除や大雨による農地浸水を防止することを目的に建設されます。施設は、ポンプ設備、吸水槽、吐水槽、遊水池・沈砂池、樋門・樋管等で構成されています。

 写真の涌谷西排水機場は、東北農政局が「江合川(一期)農業水利事業」で一級河川江合川に建設した排水機場です。(平成7年度当社設計)
 この地区は大崎平野の東端に位置し、一級河川江合川と出来川に囲まれた低平地で、降雨時に農地の湛水被害が頻発するため計画排水量Q=14.3m3/sのポンプ場を建設し、農地湛水の排除を図る計画です。洪水排除は、口径1500mm×3台の横軸斜流ポンプで行います。
 この機場の特徴は、@2,700m2の大規模な遊水池を有すること。A杭長約50m(鋼管杭)の長大杭基礎。B高含水比腐植土層を含む超軟弱地盤に対する各種地盤改良工法の実施。C「天平ロマン」風(地元涌谷町コンセプトプラン)をイメージする建屋外装などが挙げられます。
 国道108号線を石巻方面に向かい新涌谷大橋を過ぎると、すぐ右側に見えます。

Copyright(c) 2017, SHINTOYO GIJUTSU CONSULTANTS CO.,LTD. All Rights Reserved